中高年応援チャンネル 57歳 地球旅行 日記

人間と呼ばれている生物を操縦して地球を旅行中。自分自身の為の備忘録。

Yahoo!知恵袋の私の回答21・2019年と2012年の回答 2個

外国のどっかの崖で自殺をしようとすると - ある団体が止めてくれるって場所... - Yahoo!知恵袋
外国のどっかの崖で自殺をしようとすると
ある団体が止めてくれるって場所があるのを
聞いたのですがどこでしたっけ?
2019/2/7
マハラジさん【ベストアンサー獲得】
★イギリス
ビーチ岬 イーストサセックス州
地球上で最も人気のある10の自殺スポット。1位は日本の青木が原 : カラパイア
イギリスで最も高い崖 - 世界の綺麗な景色 絶景 画像で旅気分
転載
ビーチー岬 - Wikipedia
ビーチー岬では年に20人の自殺者が出るとみられている。
岬の牧師団体 (The Beachy Head Chaplaincy Team) https://twitter.com/bhchaplaincy


 は日中・夜間に一帯を定期巡回し、飛び降り自殺を未然に発見、制止するよう努めている。パブの従業員やタクシー運転手も自殺を企図する人たちの見張りに従事しており、また慈善団体のサマリタンズ(英語版)の電話番号を書いた立て看板をいくつか立て、彼らに連絡するよう潜在的な飛び降り自殺者に対し促している。


ここでの自殺はメディアで何度も取り上げられ、その報道がさらに飛び降り自殺者をここに呼び寄せると牧師団体の設立者ロス・ハーディは述べている。
★追加情報
英語のWikipediaをグーグル翻訳で転載
Beachy Head - Wikipedia
ビーチーヘッドでの年間死亡者数の推定値は、年間20人からさらに多くの人までさまざまです。ウォールストリートジャーナルによると、 2010年には、サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジと日本の青木ヶ原樹海に続いて、世界で3番目に多い自殺スポットでした。


Beachy Head Chaplaincy Teamは、クリフジャンパーの可能性を見つけて阻止するために、この地域の昼夜を問わず定期的にパトロールを行っています。パブの労働者とタクシーの運転手も自殺を考えている人々を探しています。サマリア人の電話番号には、潜在的なジャンパーに電話をかけるように促す標識があります。


サイトでの死はしばしばメディアによって報道され、牧師チームの創設者であるロス・ハーディは、これが自殺者にサイトを選ぶように促すと言った。 Eastbourne Borough Councilは、自殺犠牲者の家族がビーチーヘッドに残した神社や十字架を撤去するという方針について、2018年にメディアで報道されました。


ビーチーヘッドでの自殺による死の最も初期の報告は7世紀から来ています。1965年から1979年の間に、その場所で124人が死亡した。これらのうち、SJ Surteesは、そのうち115人が「ほぼ確実に」自殺であり(検死官の自殺の評決は58件のみで記録されたが)、犠牲者の61%はイーストサセックスの外から来たと書いた。 2002年から2005年の間に死亡者が着実に増加した後、2006年の死亡者数はわずか7人で、著しく減少した。海事沿岸警備庁沿岸警備隊の救助隊が負傷したジャンパーの救助と死者の回復を担当しているが、その削減は牧師チームの仕事と地元メディアによるサービスの良好な報道に起因している。2008年に少なくとも26人が現場で死亡した。


★日本
和歌山県 白浜町の三段壁
NPO法人白浜レスキューネットワーク 理事長 藤藪 庸一
藤藪 庸一 さん(NPO法人白浜レスキューネットワーク 理事長):和歌山県若者総合相談ポータルサイト With You(ウィズ・ユー)
第189回 藤藪庸一(2012年5月7日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀


福井県 東尋坊
NPO法人「心に響く文集・編集局」理事長 茂 幸雄
茂幸雄 - Wikipedia


茂幸雄



教会の神父さんに「今日、泊まるところがないので教会の中で寝てもいいですか?」... - Yahoo!知恵袋


2012/11/8


教会の神父さんに「今日、泊まるところがないので教会の中で寝てもいいですか?」


と聞いたら、なんと答えると思いますか?


マハラジさん【ベストアンサー獲得】
2012/11/8
NPO法人白浜レスキューネットワーク代表の藤藪庸一さん | 和歌山県

一部転載
藤藪さん:僕は、これまで13年ぐらい、江見先生と一緒にやっている時を含めると、もう15年以上活動を続けているんですけれども、これを始めた当初は、結構軽く考えていたんです。助けた人を早く就職させて、早く自立してもらったらいい。仕事もすぐに見つかるものだ、というような感覚を持っていたんです。ところが、2人目の男性を保護した時のことです。僕はその人を夕方の5時ぐらいに三段壁に迎えに行ったんですが、「お前みたいな若い奴に言って何が分かるんや」と言って、なかなか説得に応じてくれないんです。一晩中説得を続けるうちに、とうとう朝になって、お腹も空いてくるし、観光客も来て人目につくので、その男性に「良かったら僕の家に来て」と言ったんです。そうしたら、「本当に行っていいのか」というような前向きな言葉が初めて返ってきました。それで連れて帰ったのはいいんですけど、よく話を聞いたら「身寄りもなくて、帰る場所がない」と言うんです。結局、僕の家に泊めることになって、その人と僕の家族との共同生活が始まりました。少しでも早くその人を自立させようと思っていたんですけど、なかなか就職先は見つからず、すぐにそんな人が2人目、3人目と増えていって、以後、常時5、6人との共同生活が続くようになりました。



仁坂知事:助けたけれど、帰る場所のない人がたくさんいらっしゃるわけですね。そのまま自立してくれなければ、何十人とかになってしまいますね。


藤藪さん:今までで一番多かった時は、21人だと思います。でも、今は自分の家に誰かを長い間泊めるということはほぼなくなりました。去年、和歌山県の自殺対策基金を利用させてもらって、「白浜荘」という建物を買ったんです。
●追加情報
白浜バプテスト基督教会
和歌山県西牟婁郡白浜町3137-10
0739(43)8981
http://www.aikis.or.jp/~fujiyabu/

NPO法人白浜レスキューネットワーク
〒649-2211和歌山県西牟婁郡白浜町3137-8  電話&FAX 0739-43-8981
E-mail  yabiumi@yahoo.co.jp    
理事長 藤藪庸一(ふじやぶ よういち) https://twitter.com/yabiumi
[レビュー2]「金銀はない」覚悟・献身・自然体 『あなたを諦めない 自殺救済の現場から』 | クリスチャン新聞オンライン


http://www.aikis.or.jp/~fujiyabu/nrsv1.htm
NPO非営利活動法人 白浜レスキューネットワークの歴史


 1979年(昭和54年)4月19日、江見太郎牧師によって、白浜三段壁に「いのちの電話」看板が設置され、白浜いのちの電話が開始された。その後20年間に三段壁での保護件数は672件、電話相談件数は23116件を超えた。
対談#30 教会の役割と紀南の未来 | KINAN ART WEEK(紀南アートウィーク)
江見先生が30年前に保護した男性を保護 | 白浜日記
うれしい電話 | 白浜日記
★補足★江見太郎牧師(1931~2017・享年86歳)・岡山県生まれ
https://twitter.com/pastor_stephan/status/858935941653643264
https://twitter.com/pastor_stephan/status/859230611315146753
今日もいい一日でした。(旧)大きな支えの中で

いのちの電話物語2 ―死から命に― - ネット・ラジオドラマ「この指とまれ」
江見太郎 (著)
「涙をもうぬぐって―いのちの電話は鳴りやまず」1990 いのちのことば社
「いのちの電話―死に急ぐ人々のために」1980 桃園書房


 1999年4月、藤藪庸一牧師(当時26歳)が江見師のいのちの電話活動を引継ぎいだ。毎年、保護件数は20件を超え、電話件数も1000件を超え続けてた。また、人生をやり直すための再就職は不景気でもあり困難を究め、必然的に滞在する者の数が増え、自立支援のための共同生活が始まった。多い時で7名にのぼる滞在者を抱えることもあった。


 2005年4月、5年間の活動を経て、任意団体「白浜レスキューネットワーク」を建て上げ、人の輪を広げていこうと賛同者を募る。警備会社や不動産業者、飲食店などの援助、また個人的に経済的な援助や食料品、衣料品、生活用具などの寄付などの援助を頂くなど活動の輪が広がる。


2006年5月、NPO非営利活動法人設立
2007年7月、人間力大賞受賞、衆議院議員議長奨励賞受賞

和歌山県若者総合相談 With You (ウィズ・ユー)
藤藪 庸一 さん(NPO法人白浜レスキューネットワーク 理事長):和歌山県若者総合相談ポータルサイト With You(ウィズ・ユー)


Amazon.co.jp: 藤藪 庸一:作品一覧、著者略歴
藤藪 庸一(ふじやぶ よういち)
1972年(昭和47年)8月6日49歳
和歌山県白浜町出身
和歌山県立熊野高等学校卒業
東京基督教大学神学部神学科卒業
白浜バプテスト基督教会牧師
NPO法人白浜レスキューネットワーク代表(理事長)
白浜町三段壁に「いのちの電話」の看板を立て、自殺防止の活動を行っている。
また、保護した自殺志願者たちと共同生活をしながら自立への援助を行っている。


上映日:2018年10月06日
曙光 - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarks映画
自殺救助を描く映画『曙光』を全国公開へ~監督は『抱擁』文化庁映画賞受賞の坂口香津美 - YouTube
2018-03-27
自殺救助活動の第一人者の藤藪庸一氏(NPO法人 白浜レスキューネットワーク理事長)と坂口香津美監督が「どうすれば自殺者を減らすことができるのか」「自殺救助の最前線と課題」について語り合ったトークイベント前半

(トークイベントレポート後半)
クラウドファンディング - MotionGallery (モーションギャラリー)


・劇場公開:2019年1月19日

2021年6月13日放送の「目撃!にっぽん」

藤藪 庸一

×

非ログインユーザーとして返信する